【ハンドマッサージの効果】
【ハンドマッサージの準備・注意点】
ハンドマッサージは、ベッドが必要なく手軽に始められますが最低限の準備は必要です。
■ハンドバス■
≪効果≫
≪ポイント≫
【マッサージを行えないとき】
【手のツボ、ご存じですか?】
【ハンドマッサージの仕方】
(1)ブレンドしたマッサージオイルを手のひらに500円玉ぐらい塗布します。
(2)片方の手で、手首から肘まで撫でるようにオイルを塗布し、手を変えて同様に内側もオイルを塗布します。(あいている手で、手のひらを支えておくようにします。)
(3)手のツボを押していきます。
押してみて気持ち良いところや痛いところは、少し多めに押します。
力加減は、強ければいいというわけではないので加減しましょう。痕に残ってしまうと強すぎです。
(4)手のひらを親指を使って、スライドさせます。
(5)手の付け根から、手のひら全体を両親指で交互に刺激します。
(6)手のひらの中心部(労宮)を3回押します。
(7)指の付け根から、螺旋を描きながら指先方向へさすり、最後に指先を圧迫します。
手のストレッチもします。
(8)リンパの通り道でもある、肘の内側も押していきます。押してみて、痛いようならリンパの流れが滞っているかもしれません。
(9)肘の外側も押します。ここもリンパの通り道があります。
※肘の内側・外側のマッサージは肩こりに効果的です。
(10)最後に、両手で腕を包み込むように指先まで戻ります。オイルのべとつきが気になるようであれば、乾いたタオルで拭きあげます。
さらに気になるようであれば、電子レンジなどで温めた濡れタオルで拭いてもいいですが、オイルの保湿成分ですのであまり取り過ぎない方が良いでしょう。
【NPO-NHAについて】
【NPO-NHAフェイスブックページ】
特定非営利活動法人日本ハーブ振興協会
〒161-0034 東京都新宿区上落合1-16-7 エヌケイビル8F
TEL:0120-802-459 FAX:0120-936-110
E-mail:info@npo-nha.jp