(PDF)
法人会員 有限会社フレグランスジャーナル社
ジャムウを語る会
+日本産精油・ハーブの情報交換会 in大阪
第1部
ジャムウを語る会 13:30~14:45
『ジャムウの物語-インドネシアに伝わる美と健康の遺産』発刊記念
有限会社フレグランスジャーナル社(東京都千代田区・宇野浩一代表取締役)では、何世紀も渡ってインドネシアの人々に愛され、飲まれている「JAMU」に関する書籍『ジャムウの物語』を、2019年5月1日に発刊いたしました。この書籍は、ジャカルタでジャムウカフェを経営しているノファ・デウィさんが、日本の人々のために書き下ろしたもので、日本国内において、インドネシア人執筆による初のジャムウ本となります。今回は、ブリーゼブリーゼ3階にある心と体の学びの場タルシルLab事務局のご協力により、日本ではまだなじみが薄いジャムウについて、企画者であり編集者でもある上野靖が、ジャムウを知ったきっかけや著者との出会い、書籍になるまで悪戦苦闘したことなどを語ります。そして『ジャムウの物語』の発刊をきっかけに広がりつつある、日本とインドネシアのフレンドシップの輪を広げるための活動について報告いたします。
第2部
日本産精油・ハーブ情報交換会・交流会
15:15~16:45
第2部では「日本産精油・ハーブを楽しむ情報交換コミュニティ」のご協力をいただき、日本産精油・ハーブについての情報交換・交流会を催します。
日本で生まれ育たハーブや植物の力が凝縮された精油。日本産を愛する人々が集まり、情報を共有しながら、交流する時間をつくりました。
日 時 | |
2019年7月22日(月) 13:30~26:45 | |
会 場 | |
大阪・梅田ブリーゼタワー8F ブリーゼプラザ801 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 (四ツ橋線西梅田駅徒歩3分) |
|
参加費 | |
1,000円(税込) ★ジャムウティー1袋プレゼント |
|
定 員 | |
40名 ※先着順 |
|
お申込み/お問合せ | |
ご参加ご希望の方は、下記連絡先に直接メールにてお申込みください。
フレグランスジャーナル社 上野靖 |
応募要項 | |
・お名前
(ハーバリストとしての活動名が別の場合はそちらも)
(PIH・PAH・HFO・HAC・HFMのいずれか)
(メディアの場合:局名・番組名・放映日etc.)
※顔写真ではなく、活動風景の写真でも可。 (ご住所・電話番号・メールアドレス)
上記の情報をメールか郵送にて協会事務局までお送り下さい。
東京都豊島区東池袋2-23-2 UBG東池袋ビル4F |
【NPO-NHAについて】
【NPO-NHAフェイスブックページ】
特定非営利活動法人日本ハーブ振興協会
〒170-0013東京都豊島区東池袋2-23-2 UBG東池袋ビル4F
TEL:0120-802-459 FAX:0120-936-110
E-mail:info@npo-nha.jp